そんな気の子。

たけのこ、たけのこ。

20231026 記事振り返り~巨大円~

記事公開されましたよ~。

 

dailyportalz.jp

 

めちゃくちゃ大変だった。長々と苦労話を聞いてくれ。

 

最初の駒沢オリンピック公園までは駅から徒歩。そこからは自転車。

 

 

ダイチャリの電動自転車なのだが、長時間走っているとバッテリーが無くなってくるので、なんども乗り換えた。

 

環八沿いにガスタンクが3つある。環八をひたすら自転車で移動するのがつらかった。

 

 

でも50円自販機を見つけられてうれしかった。ふだん変な自販機の写真を見つけてはX(Twitter)に投稿することに悦びを感じている。ほりのTwitterの「〇〇あつめ」シリーズ。#80円自販機あつめ とか #自販機の横かわいいあつめ とか。

 

 

 

行き先が青看板に出てきて安心した瞬間。

 

 

環八沿いはひたすらこんな代り映えのない景色が続いていた。ふだん車に乗らないので環八というものがとても新鮮であった。

 

 

世田谷のガスタンク~谷原のガスタンクの自転車が一番きつかったかも。谷原のガスタンクが出てきてほんとうにうれしかった。

 

 

記事に載ってないけどいい写真いっぱい撮ってあるのでここで披露。

 

 

大仏の前では100円でお線香を立てるやつをやった。

 

 

おみくじもやった。大吉。旅にはこういう余計な要素がいっぱいあるのだが、今回の記事は円だけで情報が多すぎるため、ばっさりカット。そういうのをブログで供養する。線香だけに。

 

 

ガスタンクにつながるパイプ?がとてもかっこいいと思い、いろんな角度から撮影したのだが、記事編集の段階で「円全然関係ないな」と気づいた。

 

 

ここでお昼食べようかと思ったけどよさげな店が無かった。

 

 

自転車からの解放。わーい。電車だ!地下鉄なのに地上。西巣鴨で降りて乗り換えた。

 

 

白目の博士が得意げに教えてくれている看板…、と思ったらメガネがずれてるだけだった。

 

このあとまた路面電車に乗り、それからようやくランチ。高架近くのカフェ。

 

そこからまた自転車を借りて、ガスタンクを見て、ようやく自転車が終わり。ここからは電車で都心~副都心をどんどん攻めた。

 

 

ようやく知ってる円だ。安心する。

 

 

東京ドームは全然円じゃない。でも巨人には丸がいる。

東京ドームでも自販機のあつめものの撮影をしていたら時間が過ぎてしまった。

 

 

このあとの移動は線がまっすぐになった。さすがにGPS届かないか…。

 

 

こういう名前すらわからないオブジェとかも念のため撮っておくが、役に立ったためしが一度もない。

 

 

実は記事に登場していない円が西新宿にもうひとつあった。撮影したものの、そこまで大きくはないので紹介しなかった。西新宿、円が多すぎる。

 

 

国立競技場駅から出てすぐの階段で見つけた落書き。かわいい。かわいいけど落書きは落書き。

 

 

東京体育館のシルエットが円じゃない。右上に半分見えている野球場っぽいやつは明治神宮野球上の第二グラウンド。つば九郎の本拠地はさらにとなりで、地図には写っていない。

 

駅の前に交番があって、警官が信号に合わせて笛を吹いて交通整理をしていた。信号でええやん、と思った。

 

 

2駅移動し、回転レストランちらりの瞬間。もう夕方だ。

さらに坂を下る。けっこう歩いた。

 

 

こんなところがあったとは。

 

 

同じ地点から撮影。この日は本当に気候が良かった。

 

 

すっかり夜じゃん。

 

 

宝くじがすごい行列だった。これだけ円パワー (Empowerとかけています) をもらった今日の自分なら当たるかもと思ったけどそんな暇はなかった。

 

 

葛西臨海公園の観覧車、調子が悪いのかところどころの電気がスムーズにつかない。

 

 

直径のネタバレをされた瞬間。

 

 

お客さんはほとんどいないし、「空中散歩の思い出に!」は閉まっていた。なんかこのさびれた感じがぐっときた。

 

 

フジテレビのアップ。

 

グランドフィナーレ。いや~かなり大変だった。一日でぜんぶめぐったのすごい。何が僕を駆り立てたのか、自分でも正直わからない。でも、たまにはパワータイプの記事もいい。大変だったけど満足感はすごくあった。

 

 

人力巡回セールスマン問題、うまくいった。