そんな気の子。

たけのこ、たけのこ。

記事振り返り~ローストビーフ食べ比べ~

記事書きましたよー。

 

dailyportalz.jp

 

めちゃくちゃ手がかかった記事。その分たくさん読まれてうれしいね~。

 

ローストビーフは低温調理器1強です。コメントで「○○(調理家電)が無いやり直し」系のやつがちらほらあったけどそんなの関係ない。調理家電の名前が違うだけ。調理方式で言えば結局今回やったどれかに収束すると思う。そして温度のコントロールがうまいことできる低温調理器がいちばんうまい。

 

「○○(調理家電)が無いやり直し」系のコメントほんとにきらい~。見つけ次第ブロックしている(器がせますぎる)

 

あとブコメで知らん人同士があついレスバトルを繰り広げていて見ごたえがすごい。見たい人はどうぞご自由に…。

 

ぴりついたコメントにひとつずつ反論していきたい気持ちをぐっとこらえ、うれしいコメントだけ拾っていきます。

 

(貼り付けるの下手で改行が大変なことに…)

 

【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる

Cooking for Geekは温度帯で目次が切られているのがまず面白い。

2022/10/23 15:16

b.hatena.ne.jp

↑わかる😊

 

【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる

低温調理器が圧勝したのでまた欲しくなりました(まだ買ってない)

2022/10/23 16:03

b.hatena.ne.jp

↑そうです圧勝です。また買ってください😊

 

 

【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる

圧力鍋は時短のための手段でしかないんだけど、普通より美味しくできると勘違いしてる人が意外と多いんだよね。基本は時間かけてゆっくり熱を入れた方が美味しい

2022/10/23 16:21

b.hatena.ne.jp

↑おおむねそう思います!! ありがとうございます😊

 

 

【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる

記事広告でないからこその素晴らしい記事。てかよくこれ並列でやったなぁ。すげぇや

2022/10/23 18:52

b.hatena.ne.jp

↑まっすぐほめてもらえてうれしい。ええやつ~😊

 

 

【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる

Cooking for Geeksはいい本。有効活用はあまりしない。

2022/10/23 19:12

b.hatena.ne.jp

↑めちゃわかる😊

 

 

【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる

低温調理手順→浸透圧でドリップがでないように味を付けずに加熱。→満遍なく表面を焼く(トーチ便利)→10%程度のソミュール液(濃縮めんつゆでOK)につけチルド室で一晩から1日→最高

2022/10/23 20:56

b.hatena.ne.jp

↑うわ~。これはかなりよさそう。今度やってみます😊

 

 

【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる

個人的にはエアーオーブン(ノンフライヤー)が最強。肉を噛み締める食感•旨味を得られるのは、結局オーブン調理。オーブン調理して厚く切れ。

2022/10/23 21:01

b.hatena.ne.jp

↑エアーオーブン派の意見もわかる。肉肉しさはいちばんあるよね~😊

 

 

【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる

低温調理器は加温の確実性・正確性において最右翼で、欠点は水分と匂いが飛ばないこと。究極を目指すとオーブンになるけど、難易度考えると普通の人にとってはベストの選択肢だと思う。

2022/10/24 01:11

b.hatena.ne.jp

↑きわめて正しい😊

 

 

【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる

ハイテク家電の群れにフライパンをぶち込む胆力嫌いじゃない

2022/10/24 01:30

b.hatena.ne.jp

↑フライパンぶちこんでざわついている中唯一ポジティブな意見あざます😊

 

 

【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる

<a href="/warulaw/">id:warulaw</a> それがコラーゲンのゼラチン化の時短でしょ?このゼラチン化は60度の熱入れでも時間さえかければ起こるし、赤身のストレスも考えるならたんぱく質が凝固しない60~66度の低温調理が最強。科学的に証明されてる

2022/10/24 10:08

b.hatena.ne.jp

↑本当にそう思います😊(突如として始まったブコメでのレスバトルをぴしゃりと終わらせる正義の味方)

 

 

 

さて、あのあと低温調理で牛カツを作ったのでした。

 

 

期待ほどのおいしさは出せなかった。前にとんかつはうまくいったんだけどな~。牛はむずい。

 

つぎはローストポークか鶏ハムを作りたいのだけど、ミスったらガチで死ぬやつなので自重。そのまえにとんかつ極めるか。