そんな気の子。

たけのこ、たけのこ。

続・横浜の空高くホームランをかっ飛ばせる球場の考察【メジャー編】

以前、このような記事を書いた。

 

horicun.hatenablog.com

 

ありがたいことにこの記事は定期的に野球ファンに発掘され、ネタになっているらしい。DMをもらったりもした。そのDMでは「メジャー版も見たい」と言われた。

 

ならばやりましょう。横浜の横浜の空高くホームランをかっ飛ばせる球場の考察【メジャー編】である。

 

復習

まずはおさらい。「横浜の空高くホームランをかっ飛ばせる球場」とは何か。そもそも前回の記事の発端は、筒香選手の横浜(DeNA)ベイスターズ在籍時代の応援歌である。

 

www.youtube.com

 

筒香選手の応援歌には前奏があり、そこでは「横浜の空高く~!ホームランかっ飛ばせ筒香~」とある。そして重要なのが

 

神宮球場であろうが、東京ドームであろうが、広島のマツダスタジアムであろうが、「横浜の空高く」はそのまま用いられる。

 

という事実である。これが面白くて、それぞれの球場で横浜の空めがけて打った場合、その打球はホームランになるのかを調べたのであった。

 

f:id:horicun:20160818233832p:plain

例えば神宮球場だと思いっきりファウル。

 

日本のセパ12球団の結果をおさらいすると、

 

 セリーグ

パリーグ

と、まずまずの結果であった。(名称は2022年9月9日現在のもの)

 

考察:ホームランが認められる角度は360°のうちの90°しかなく、確率で言えば4分の1である。ホームの横浜スタジアムを除く11球場のうち、期待値の2.75を大きく上回る4球場も横浜の空とフェアゾーンでつながっているのは運がいい方だ。

 

あれから6年

前回の記事を書いたのが2016年。それから4年後の2020年に筒香選手は海を渡り、舞台はメジャーへ。当初はアメリカンリーグ東地区のタンパベイ・レイズに加入する。しかし、思ったような結果を残せず、結局現在までに2度のDFA(事実上の戦力外通告)を経験しながら4球団を渡り歩いている。

 

正直なところ、なかなかうまく行っていないという印象である。やっぱりこれは横浜の空が影響しているのかもしれない。メジャーの球場は横浜の空とフェアゾーンでつながっているのか。気になるところだ。

 

というわけで調べてみる。とはいえ、メジャーリーグには30もの球団があり、筒香選手はマイナーも経験しているのでマイナーリーグ(AAA)の球団も考察の対象に含めると球団数はその倍である。さすがに多すぎる。当時学生だった筆者は今はサラリーマンになっていて60球団の本拠地を調べる時間はない。そこで、今回は筒香選手が所属した球団の本拠地にしぼって考察する。なのでビジター筒香についてはわかりません。ごめんね。

 

トロピカーナ・フィールドから横浜の空にホームランは打てるのか

まずは筒香選手がメジャーで最初のシーズン(2020年)に所属したタンパベイ・レイズの本拠地、トロピカーナ・フィールドである。メジャーの球場は基本的に頭のおかしいユニークな球場ばっかりで大好きなのだが、この球場も相当である。

 

まず、メジャーなのにドーム型の球場である。えぇ…。開閉式の球場はいくつかあるが、完全に密閉型のドーム球場はメジャーではここだけだ。たぶん。

 

ja.wikipedia.org

(↑ これを一生懸命見ながら書いてます。間違ってたらこっそり教えてくださいね。)

 

ドーム球場であるがゆえに、人工芝である。メジャーリーグといえばきれいな天然芝とド派手なボールパークという印象だけに、かなり残念な感じがある。

 

でもこの球場にはエイの水槽があるのでつよい。は?意味わからなすぎ。

 

画像

エイだ~。かわいい~!

 

さて、本題に戻ろう。トロピカーナ・フィールドから横浜の空にホームランは打てるのか。まずはこの球場と横浜スタジアムを線で結ぶ。

 

太平洋横断!という感じで気持ちがいいですね。

 

しかしこれは大きな間違い。地球が丸いことを全く考慮していないダメな考えだ。日米間ともなると、地球が丸いことによるゆがみが無視できない大きさとなっている。地図は丸い地球を無理やり平面上に表現しているので、けっこうゆがんでいるのだ。あぶね~。

 

試しにGoogle Earthで線を結ぶと、こう。

 

トロピカーナ・フィールドからアラスカをかすめてさらにウラジオストクもかすめて来日するのが最短のようです。

 

当然、Google Mapの「距離を測定」という機能を使っても同じ結果に。

思った以上にゆがんでいて「キモっ」てなる。

 

さて、この時のトロピカーナフィールドを拡大してみましょう。

 

 

最悪。そうだ、ドーム球場なのだった。インターネッツの力を駆使して屋根の下がどうなっているのかを推定する。

 

https://www.pcsb.org/cms/lib/FL01903687/Centricity/Domain/5137/Graduation%20%20%20Tropicana%20Field%20%20Map%20to%20Lots%20and%20Parking.pdf

 

ドーム周辺の駐車場に関する資料を発見。この資料のおかげでGATEの位置がわかる。あとはGATEとフィールドの対応がわかればよいが…。

 

https://www.mlb.com/rays/ballpark/transportation/parking

 

といっていたらMLBの公式サイトにはスケスケの状態で周辺の駐車場の情報が載っているのを発見。公式が有能すぎる。

 

 

というわけで屋根の下の様子がわかったので書き込む。また、横浜の空へと続く矢印の始点もホームベース上に来るように変更する。

 

その結果、ファウル!残念

 

つまり、トロピカーナフィールドから横浜の空に向けて打つと、ふつうにドーム内の三塁の内野席に飛んでファウルとなる。ちぇっ。

 

そして今更ですがここで重大な指摘事項を思いついてしまった。「そもそも、もう筒香ベイスターズではないのだから、あの応援歌は歌われないのではないか。したがって、あの応援歌をもとにした考察など無意味!何の役にも立たない!はい論破!

 

もしもそんなことを言われてしまったら私はとても悲しいです。崎陽軒のシウマイさえのどを通らなくなることでしょう。

 

しかしその批判は少し間違っています。少なくともレイズにおいては。

 

www.tiktok.com

 

過去にレイズの本拠地で筒香の横浜時代の応援歌が流れたことがある。スタジアムの音響の人が気を利かせて流したのだ。しかしその後筒香は「ベイスターズじゃない、レイズのために力を出し切ることを考えています」というコメントを発表し、やんわりと断っている。

 

full-count.jp

 

これは正直「スタジアムの音響の人、余計なことしちゃったな~!」という感じ。まぁ今回の考察記事のほうが百倍ぐらい余計な事していますが。

 

とはいえ、一度は流れた応援歌である。しかしファウルである。そりゃ筒香も断るわけだ。「横浜に打ってもファウルだしな…」と思っていたに違いない。

 

ドジャー・スタジアムから横浜の空にホームランは打てるのか

さて、筒香選手はメジャー2年目となる2021年、開幕から不振で5月11日にDFAとなる。しかし5月15日にロサンゼルス・ドジャースが獲得を発表する。ドジャースと言えばあの野茂英雄も在籍した球団だ。他にも、石井一久木田優夫中村紀洋斎藤隆黒田博樹前田健太ダルビッシュ有らも過去に在籍している。やたら日本人とご縁のある球団だ。ユニフォームが中日ドラゴンズに似ている。(いや逆…。)

 

結果は…

 

 

ファウル。やっぱり3塁内野席。全然ファウル。おしくもない。

 

ただし、東海岸トロピカーナフィールドから西海岸のドジャー・スタジアムへ移ったことで、横浜の空までの距離は1万1700Kmから8800Kmと3000Km近くも近づいた。さすがアメリカ。スケールが違う。

 

番外編:エンゼル・スタジアムから横浜の空にホームランは打てるのか

せっかくロサンゼルスに来たので、ロサンゼルスを本拠地とするもう1つの球団、エンゼルスのスタジアム「エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム」についても考察する。エンゼルスと言えば大谷翔平の所属する球団である。

このスタジアムも相当なあたおか(頭おかしいの略)で、センター後方に巨大な岩があるのだ。

 

エンゼル・スタジアムの巨大岩 MLBスタジアム巡りに行って来た(2019/9)その18: スタジアムの中心に、(゚д゚)ウマー と叫ぶブログ

「いや、じゃまやろ!」 (ママタルト檜原洋平の声で再生)

 

さて、横浜の空は…

 


またしても3塁内野席。ファウル。

 

ちなみに大谷選手と筒香選手はこのエンゼル・スタジアムで直接対決をしている。筒香選手がレイズでDFAになる直前の2021年5月6日である。直接対決といっているのは、大谷選手がピッチャーで筒香選手がバッターでの直接対決ということです。

 

結果は左飛とストレートの四球。

 

www.nikkansports.com

 

左飛はどう考えても横浜の空に影響を受けている。日本人投手が相手ということで横浜を思い出し、横浜の空に打球が引き寄せられたと考えるのが妥当である。

 

チカソー・ブリックタウン・ボールパークから横浜の空にホームランは打てるのか

さて、筒香選手は2021年の5月15日にドジャースに移籍したものの、6月9日に右ふくらはぎを痛めて負傷者リストに入った。そして6月17日に傘下のAAA級オクラホマシティドジャースで実戦復帰している。しかし、思うような成績が出ず、8月14日にFAとなってしまう。結局オクラホマシティドジャースでは15試合に出場している。(そのうちの何試合がホームゲームなのかはわかりませんでした。)

 

オクラホマシティドジャース (つまりドジャースの2軍みたいなもの) の本拠地はチカソー・ブリックタウン・ボールパークだ。ぜんぜんピンとこない。

 

OKC Dodgers: Chickasaw Bricktown Ballpark wins fan vote, named best  Triple-A park

メジャーの球場と比べて応援席が少ない。収容人員13,066人である。日本の地方球場っぽさがある。

 

結果はファウル。またしても3塁内野席。これで4連続。

 

これはあやしい。あやしすぎる。この地でもまた、筒香が横浜の空を目指してはなった打球は3塁内野席に吸い込まれるのであった。筒香が思うような成績を残せていない原因はこれかもしれない。裏に何かありそう。

 

それはそうと、ロサンゼルス・ドジャースとその傘下であるオクラホマシティドジャース の本拠地がどれくらい離れているのかを伝えておかなければならない。

 

1900Km。いや離れすぎ~!日ハムの1軍の本拠地「札幌スタジアム」と2軍の本拠地「ファイターズ 鎌ケ谷スタジアム」の距離は810Kmなので、その倍以上だ。さすアリ。 (さすがアメリカの略)

 

PNCパークから横浜の空にホームランは打てるのか

さて、筒香選手はその後2021年8月16日にピッツバーグ・パイレーツとメジャー契約を結んだ。本拠地はPNCパークだ。川ぞいの黄色いスタジアム。景色がきれい。

 

PNCパーク

 

実は私はかつてこの球場でメジャーリーグの試合を見たことがある。大学院生のとき、学会発表でピッツバーグに出張に行ったついでに教授と二人で試合を見た。

 

 

↑大昔の話で当然筒香選手は横浜在籍の時の話である。当時のパイレーツでは姜 正浩(カン・ジョンホ)という韓国人バッターが活躍していた。

 

さて、筒香選手はこのパイレーツでは打率.268、8本塁打、25打点と、シーズン途中に加入したわりにはまずまずの成績を残している。当然気になるのは横浜の空の位置だ。

 

またしてもファウル。3塁側やや後方。

 

だめでした。いつになったらホームランは打てるのか。

 

セーレン・フィールドから横浜の空にホームランは打てるのか

 

さて、筒香選手はメジャー3年目となる2022年シーズンをパイレーツでスタートする。しかし、5月26日に負傷者リストに入るまで、打率.177、2本塁打、15打点と結果を残せなかった。負傷から復帰後も低迷は続き、8月3日にDFAとなり、8月5日に自由契約となった。

そして、2022年8月17日にトロント・ブルージェイズマイナー契約を結び、傘下のAAA級バッファロー・バイソンズへ送られた。その本拠地はセーレン・フィールドだ。

 

セーレン・フィールド - Wikipedia

お、広そう。

 

収容人員は16,600人とマイナーリーグの球場の中でも収容人数が多い。元々は大リーグの球団を誘致するため建設されたもので、実際に誘致が成功したときに4万人程度の収容が可能となるように、拡張ができるよう設計されているそうだ。(ほとんどWikipediaの受け売りです → セーレン・フィールド - Wikipedia )

 

この記事を執筆している時点で、筒香選手はバッファロー・バイソンズに所属しており、14試合に出場してホームラン6本を売っている。驚異的なペースだ。しかし凡退も多く打率は低そうだ。(マイナーになったとたんに詳細な指標が見つからなくなる)

 

さて、セーレン・フィールドと横浜の空。

 

結果はファウル。真後ろのファウル。

 

これでもう確信。筒香選手がメジャーで思うような成績を残せていないのは、横浜の空に打ったボールがことごとくファウルになってしまうからだ。

 

さすがになんか理由があるんじゃないの?

さすがにファウルが多すぎる。しかも、最後の球場を除いてすべてが3塁方向のファウルだった。さすがになんか理由があるんじゃないの?真っ先に思い浮かんだのは、天然芝だ。メジャーの多くの球場が天然芝である。(今日出てきた球場だとトロピカーナフィールドだけ人工芝でそれ以外は全部天然芝。) 

で、天然芝って、養生のために太陽に当てる必要があるはずで、そのせいでスタジアムの方角が必然的に決まってしまうのではないか?

と、ここまで書いて調べたらもっと単純な理由が出てきた。

 

www.to-ichi.online

 

そうか、屋外の球場では太陽が目に入ってフライを落とすことが無いように、方角が決まっているのか。わ~ん。

 

ここまでいろんな球場について調べてきたけど、結局スタジアムの方角はほぼ同じだし、日本とアメリカはめちゃくちゃ離れているから横浜の向きもほぼ同じなので、ほとんどの球場で同じ結果になるというオチ。

 

もちろん冗談ですよ

当たり前ですが、筒香選手の成績が横浜の方向に左右されることはありません。彼が異国の地で夢を追い続けるのを、この記事が面白おかしくくさしてしまうような雰囲気にしたくないので最後に明確に否定しておきます。

私は筒香選手が横浜にいたときから大好きだったし、アメリカに行ってもその愛は変わりません。万が一、夢をあきらめて横浜に帰ってきてくれたらベイスターズファンとしては戦力的にとても助かりますが、いまは彼がアメリカでもがき続けているのを、筒香選手のファンとして日本から見守っています。

そしてどの球場も、横浜の空とつながっています。(だいたいファウルになっちゃうけど...。) 心をひとつに。私はこれからもずっと彼を応援し続けたいと思います。

 

おわり